
働きやすい環境が入社の決め手
「企業の安定性とものづくり」をキーワードに、自動車関連企業への就職を希望していました。合同説明会などに参加する中、偶然にも大学で所属していたサッカー部の監督が、当社の人事担当者の知人だったことから紹介してもらい、会社見学へ参加。社内にはスポーツ経験者が多く、馴染みやすい雰囲気だったことや、社員寮がありランチが無料、娯楽施設の社割など、福利厚生がとても充実している点にも魅力を感じて入社を決めました。
真和ブランドを守るというミッション
入社以来、お客様であるトヨタ自動車の工場で、不具合のあった部品の交換と再発防止策の立案を担当。たった一つの部品の不良が稼働停止を招き、お客様の膨大な損失に繋がります。真和ブランドを守るための、重要な役割を担っていることを実感しています。不良品が出た場合は迅速に対応することはもちろんですが、再発防止のために仕入先とも入念にやりとりし、検査項目を加えるなど、上司と共に策を講じることに注力しています。
現地現物主義で知見を深める
部品に関する知識が浅いため、目の前の対応に追われることが多く、不良品とはじかれない範囲の幅をどこまで広げられるか探りたいと思っています。社内の設計担当に聞いたり、仕入先工場の製造現場にも足を運んで理解を深め、不良品を削減することで、お客様も仕入先も当社も売上向上に繋がるような評価基準の見直しを、提案できるようになることが今の目標です。自分の目と耳で一つ一つ確かめながら、納品する部品と向き合う。“最後の砦”となる仕事への責任を痛感する毎日です。
ある1日のスケジュールSCHEDULE
- 6:00
- 起床
- 7:20
- 通勤
- 8:00
- 出社
- 9:00
- メール確認
- 10:00
- 部品検査
- 12:30
- 昼食
毎日食堂で選べる 美味しいランチが無料で食べられます! - 13:00
- 社外
- 16:00
- 資料作成
- 17:00
- 社内打合せ
先輩に色々相談にのってもらいました! - 18:30
- 退社
- 19:00
- 帰宅
- 20:00
- 趣味
ゲーム(城とドラゴン、スマブラ!)アニメ鑑賞 - 23:30
- 就寝