先輩インタビュー02 競技も仕事も全力で取り組んでいます。 技術部 生産準備課 T.Y

両立可能な理想的な職場環境

高校時代に、陸上競技(やり投げ)で2度国体に出場しています。大学でも競技を続け、現在は国体などの全国大会出場を目指して練習に励んでいます。出身大学が小島グループと提携していることもあり、陸上部の先輩が多く働いていることが入社のきっかけの一つです。また、土日は完全休業ですし、残業もほぼありません。ワークライフバランスを推進し、仕事と練習の両立が可能なことと、会社訪問時に感じた温かな人間関係にも惹かれて入社を決めました。

知見と緻密さが求められる上流工程の仕事

部品製造のための図面を見て、素材や形状などの検討を行い、それに基づいた帳票の作成や、金型・部品など生産に必要な情報整理を担当しています。図面上では非常に細かな指示が多く、それをいかに正確にわかりやすく帳票に落とし込むかが、良品製造のために必要になります。まだ先輩に頼ることが多いのですが、自分が作成した帳票をもとに、実際に製品ができ上がって形になった時に、大きな達成感とやりがいを感じています。

充実した教育制度で着実に成長

新入社員研修では全部署を回り、部署間の関連性について知ることができました。迷ったり困った時はどの部署の誰に聞けば良いのかわかりますし、顔を知ってもらえたことで相談しやすいことは、今になってとても役立っています。この仕事は常に勉強が必要ですが、先輩が丁寧に指導してくれることや小島グループ全体の勉強会にも参加できるため、自ら課題を発見し解決していく力を身につけていきたいと思っています。

ある1日のスケジュールSCHEDULE

6:45
起床
寮生活なので通勤時間が短く起床も遅めです
7:45
通勤
8:15
出勤・朝礼
8:30
メール・スケジュール等確認
9:30
WR
11:00
部品検討打合せ
12:00
昼食
食堂のメニューはカボチャコロッケが好きです
13:00
帳票作成
17:15
終礼・退社
17:30
帰宅
18:00
趣味の時間①
スポーツが好きなので体を動かしています
22:00
趣味の時間②
23:00
就寝

先輩インタビューINTERVIEW

THE OTHER CONTENTS