先輩インタビュー06 若いうちから重要案件のメイン担当に。成功体験が大きな自信になっています。 営業部営業課営業G Y.A

希望業種だった物流と自動車の双方に関われる

大学のゼミで物流に関する研究をしていたため、物流関連、もしくは好きな自動車関連企業を希望していました。双方と関われるのが真和だったため入社を決意。面接時のフランクな雰囲気も、自分に合うと思いました。現在はお客様からの反響営業で、製造注文に基づいて、社内の技術部門や調達部門と価格を検討。見積書を作成・提案・交渉の一連を担当しています。

入社2年目でコンペに勝利!

一番嬉しかったのは、昨年、当社を含めた3社で行われたコンペ部品で、受注が決定したことです。私がチームのメイン担当として、社内のエンジニアや物流担当者と品質・価格などを調整し、勝ち取りました。当初は情報収集力も発信力も未熟でしたが、周囲の人が全力でサポートしてくれたことが結果に繋がり、営業職の醍醐味を味わうことができました。

信頼関係の構築がポイント

コンペで鍛えられたとはいえ、情報の分析力が足りないと実感しています。上司のやり方を盗んだり、自分なりにリサーチしてみるなど、自己鍛錬を心がけ、最適な答えを自ら導き出せる営業担当者になることが目標です。営業職で重要なのは何と言っても信頼関係です。約束は必ず守る!迷えば相談!挨拶は元気よく!をモットーに日々精進します!

ある1日のスケジュールSCHEDULE

6:00
起床
7:15
通勤
8:15
出勤・朝礼
9:00
メール確認
10:00
課ミーティング
11:00
見積作成
見積作成は午前中の元気な時に!
12:00
昼休憩
13:00
見積決裁
顧客への説明の作戦を相談したりします!
15:00
顧客訪問
16:30
社内打合せ
18:00
退社
19:00
帰宅
21:00
映画鑑賞
プロジェクターを使って大画面で観てます!
23:00
就寝

先輩インタビューINTERVIEW

THE OTHER CONTENTS