社長あいさつ
2025.11.01
2025年11月 ごあいさつ
平素はひとかたならぬご厚情を賜り、厚くお礼申し上げます。
10月5日に、オール小島の社員とご家族が集まり、親睦を深める年1回の社内イベント『やわらぎのつどい こじまフェスティバル』を開催しました。
今年は、『健康』をテーマに多くの企画が催され、約3,900人の社員とご家族、そして海外アライアンスの皆様に、楽しく健康意識を向上しながら、絆を育んでいただけたのではないかと実感しております。これからも皆さんの声を大切にしながら、より良い形で来年につなげていきたいと思います。
さて、今月は『品質月間』です。オール小島各社では、さらなる競争力強化を目指し、業務の効率化や課題解決に向けて、積極的にデジタルツールを取り入れた活動を推進しております。
また近年では、生産性向上と同様に品質活動においても、製品開発・設計、金型設計、工程設計といった上流工程から製造工程まで、デジタルツールや膨大なデータを活用した取り組みが進みつつあります。
品質管理の大原則である『自工程で品質をつくり込む』という考え方を継続しながら、DXを活用して正味率の向上を図る活動は、今後ますます重要になっていきます。
今後もこのような活動を通して、品質を担保できる仕組みの構築とともに、データを見極め、活用できる人財育成をサポートしてまいります。
皆様のご理解とご支援に感謝するとともに、皆様から信頼される企業を目指していきます。 社員一人ひとりが切磋琢磨することで企業体質を強化し、家族・地域社会まで含めた『和』の具現化に精進していきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。