健診・保健指導

被保険者向け健康診断

小島健保人間ドック・定期健康診断・脳ドック補助等について

種  類 定期健康診断 海外派遣者健診
(説明5)
人間ドック 脳 ド ッ ク
健診内容
(説明1)
定期健康診断 小島健保人間ドック 問診・頭部MRI・頭部MRA
(頚椎X線・頚部MRA)
受診対象
(説明2)
30歳未満の方 年齢不問 30歳以上の方 希望者
※補助金制度あり (説明3)
実施機関 事業所へご確認下さい。 事業所へご確認下さい。 事業所もしくは小島健保へ
ご確認下さい。
追加検査
(説明4)
な  し あ  り な  し

説明1 健診内容

説明2 受診対象

  1. 受診対象年齢の定義・・・対象年度の3月31日までに達する年齢
  2. 30歳以上の方は人間ドックを受診してください。
  3. 海外派遣が予定されている方は、年齢にかかわらず人間ドックを受診してください。

説明3 脳ドック補助金制度(年1回を限度)※条件に該当しない方についても、全額受診者負担で受診できます。

前年に人間ドックを受診された方で、次の条件に該当する方について健康保険組合の補助が有ります。
A:人間ドックで高血圧、高脂血症、糖尿病のいずれかに所見(経過観察以上)が認められた方。
B:二親等以内の家族に脳卒中の病歴がある方。
○ハイリスク者(A、B両方の条件に該当する者)・・・16,000円の補助
○A、Bどちらかの条件に該当する者             ・・・ 8,000円の補助

説明4 追加検査(人間ドック)

  1. 男性には前立腺がん検査(PSA)、女性には子宮がん検査(医師法)、乳がん検査(30歳代:エコー、40歳以上:マンモグラフィー)がコースに含まれます。
  2. 肺がん検査(胸部側面X線撮影・喀痰細胞診)は、希望者に実施いたします。
  3. 骨粗しょう症検査(骨塩定量検査)をご希望の方は、全額受診者負担で受診ができます。

説明5 海外派遣労働者の健康診断(労働安全衛生規則第45条の2)

1)労働者を6月以上海外に派遣しようとするとき及び6月以上海外勤務した労働者を帰国させ国内の業務に就かせるとき(一時的に就かせるときを除く)は、あらかじめ決められた内容の健康診断を行わなければならないとされており、対象者には人間ドックを受診していただきます。
2)海外派遣前6月以内に人間ドックを受診している場合は、受診の必要はありません。

家族向け健康診断

配偶者及び40歳以上のご家族向け、小島家族健診について

健康診断受診料金補助の対象となる方

小島健康保険組合保険証をお持ちの配偶者の方と40 歳以上のご家族の方は、1 年に1 回まで健康診断受診料金の補助を受ける事ができます。
詳細は以下の表をご覧ください。

対象者 配偶者奥様限定(年齢制限無し) 配偶者男女(年齢制限無し) 40 歳以上ご家族
種別 地域巡回健診 小島家族健診
(契約健診機関)
小島家族健診
(契約健診機関)
特徴 女性専用の健診で女性スタッフが対応、
自宅近くの会場を選んで受診できます。
予約もネット申込可能で手軽に受診できます。
豊田地域医療センター等の
健診機関で受診できます。
豊田地域医療センター等の
健診機関で受診できます。
受診
可能月
前期:4~8月
後期:9~翌1月
通年(4~翌3月) 通年(4~翌3月)
受診案内
送付時期
前期:3月頃(ご自宅郵送)
後期:8月頃(ご自宅郵送)
お勤めの会社から
9月下旬頃ご案内
お勤めの会社から
9月下旬頃ご案内
基本料金 無料 無料~7,700 円(税込)
※受診される時期や健診機関
によって料金が異なります。
(2万円まで補助)
※受診される時期や健診機関
によって料金が異なります。
申込方法 ①予約サイトにアクセス(あまの創健 健向Navi)
パンフレットをご覧になりながら、
必要事項をご入力ください。
②パンフレット内の申込ハガキをポスト投函
案内に記載の
QRコードからWEB申込
案内に記載の
QRコードからWEB申込

注意事項

  • 1年に1回分の健診料金が補助対象となり、2回目以降は全額自己負担となりますのでご注意下さい。
  • 予約後に小島健保の資格を喪失された場合は補助の対象外となり、費用は全額自己負担となりますのでご注意下さい。(必ずキャンセルのご連絡をお願い致します。)
  • 予約後に保険証の記号番号が変更になった場合(転籍や任意継続資格取得など)はご連絡下さい。
  • 任意継続で受診を希望される方は小島健保へお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

小島健康保険組合 TEL:0565-32-8681

保健指導

特定保健指導について

  • 特定健康診査(40歳以上の人間ドック・巡回主婦健診受診者)の結果により健康の保持に努める必要がある方に対し、計画的に保健指導(動機付け支援・積極的支援)を実施します。
※基準値
腹 囲 追加リスク ④喫煙歴 対 象
①血糖②脂質③血圧 40-64歳 65-74歳
≧85cm(男性)
≧90cm(女性)
2つ以上該当 積極的支援 動機付け支援
1つ該当 あり
なし 動機付け支援
上記以外で
BMI≧25
3つ該当 積極的支援 動機付け支援
2つ以上該当 あり
なし 動機付け支援
1つ該当
  • 上記の表により、受診者を階層化し、レベルにあった保健指導を行なうため、対象者の選定を行ないます。
  • 上記基準に該当した場合でも、既に治療中や服薬している方は対象外となります。

一般保健指導について

  • 人間ドック・定期健康診断を受診された社員の方で、保健指導の必要がある方に対し、事業所にて一般保健指導を実施します。

診療所歯科健診

歯科医師会加入歯科医院にて実施する歯科健診について

知っていますか?「お口の不衛生は万病のもと!」

お口の不衛生は将来、特に歯周病になる可能性があります。

 歯周病になると歯周病菌が、体全身に悪影響を及ぼし、以下の疾病リスクがあります。 

 ○狭心症
 ○脳梗塞
 ○低体重児早産
 ○関節炎・腎炎
 ○心筋梗塞
 ○糖尿病
 ○骨粗鬆症
 ○メタボリックシンドローム

まずは歯科健診を受けて、自分の歯の状態を知ろう!

小島健保加入の方は、歯科医師会加入の歯科医院で無料の歯科健診が受けられます!

詳しくは こちら

 ※小島健保では歯科健診の定期的な受診を推奨しておりますので、1年間に何度でも受診が可能です。

抗加齢ドック被扶養者コース

被扶養配偶者が受診できる抗加齢ドックについて

2007年より、社員の皆様の健康年齢(老化度)をチェックする目的で「抗加齢ドック」を行っています。被扶養者の皆様にも「抗加齢ドック」を体験して頂き、社員と家族が「健康で長生き」出来るよう健康的な身体づくりのお手伝いをしたいと思います。

5年に1度の節目年齢

対象者:男性30~55歳 女性25~55歳

主な検査項目

 ○骨密度X線測定
 ○頚部エコー
 ○体組成測定(筋肉年齢)
 ○血圧脈波測定(血管年齢や血管弾力性)
 ○酸化ストレス検査(活性酸素と活性酸素を除去する能力)
 ○医師による結果説明